Archive2016年12月 1/1
バイスクル12ダース買う。 まとめ買いするならコストコよりマツイゲーミングマシンで買うのがおすすめ?

USPC社の工場がOHIOからKentucky州へ移ってもう5年ほど経ったようですがいまだにKY品質は酷いありさまで、OHIO製のバイスクルが一個千円で取引されるまでになりました。近年、毎日のように新しいデックがめざましく登場していて、限定生産であったり古いデックでは当たり前にプレミア価格が付くようになりました。そのなかでもアレだけ生産されあれだけみんなが使っていたバイスクルですら定価の2倍3倍で取引されていいる状況です...
- 0
- 0
2016年、今年買って良かったのも Top 5

今年もあとわずか。今年買ったモノのまとめをしたいと思います。2015年よりさらに落ち着いて、ここ数年では最も買い物をしていなかった年かも知れません。2015年に買って良かったモノ、活躍したモノ 買った金額よりも買い物の内容が大きく変わった年だったかなと思います。今まで触れなかった、楽器やスポーツ用品を買ったり古くなった家電を買い換えを行った一年でした。...
- 0
- 0
いまさら買い集めるiPod Classic用アクセサリー。30pinケーブル ハードケース、ほとんどが入手困難!!!

今でも愛用しているiPodClassicですが、先月、AppleStoreへ修理へ出したところ結構な費用がかかってしまいました。■iPod Classic 160GBの交換修理。受付期間はもう長くないらしい加えてAppleの修理期限は生産から7年と決まっておりiPodClassicの有償修理もそう長くないようなのです。iPodClassicと言えばジョブズが拘った裏の鏡面加工やクイックホイールアップル製品はずっとケースをつけずに使っていました。しかしながら、もう入...
- 0
- 0
AKG K271mk2 サムスンに買われる前の最後のAKG買ってみた

11月ハーマンインターナショナル、つまりはAKGがサムスンに買い取られたとの発表がありました。AKGというと2010年にK601を購入していますが、結構なお気に入りで当時はこれメインで聞いていたような気がします。2010.05.04 AKG K601 写真 レビュー時間は経って、ヘッドホンから遠ざかりイヤホンからも遠ざかり…音楽を聴くのはスピーカーがメインでオーディオまわりにヘッドホンジャックを挿すところが無いほどにヘッドホンという存...
- 0
- 0