今は空を見上げている

Archive2011年01月 1/1

空から大量のゴミが降ってくる街

USTREAMで旬な動画を発見。近年稀に見る豪雪。昔だったら当たり前に降っていたでしょうけど…日本一の豪雪地帯からの雪景色合計視聴数: 274,010 新潟県十日町市松之山(旧松之山町)31日 9時 全国積雪ランキング1位 入広瀬 396cm2位 松之山 394cm3位 守門   375cmhttp://inakaxdaisuki.blog137.fc2.com/画像はブログにてhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1296226069/l50実況はこちらhttp://www.jma.go.jp/jp/bosai...

  •  0
  •  0

風船一つでできるマジック「プレッシャー」

トイザらスへ行って28cmバルーンを調達。20個入りで199円でした。...

  •  1
  •  0

PhotoshopCS5が快適に作動する自作PC

先週からパーツを買い漁っていたw7移行計画が終盤を迎えました。組み立てOSのインストールも終え、あとはw7の操作に慣れるだけです。一応購入したパーツの紹介。...

  •  0
  •  0

たしかな座り心地 バロンチェア

今年一つ目の高額なお買い物。バロンチェア3年前だったかディスクチェア選びで定価17万円という価格にぽかんとなっていた、その椅子なんですが、今ここにあり、それに座りながらこの記事を書いています。ちょうどお金に余裕が出来て、ニトリで買った安物メッシュチェアがダメになったのを機に、思い切って買ってみました。ちょうど良く楽天でセールもやっていたのでいい機会だったんじゃないでしょうか。楽天で98000円の5%OFF ポイ...

  •  1
  •  0

定番レンズ EF50mm F1.8

写真愛好家なら誰もが持っているという、50mmの単焦点レンズ、ようやく購入。交換レンズの中ではずば抜けて安いものなんですが、必要ないと決めつけて今まで手を付けていませんでした。買わなかった理由として、EFS18-200mm F5.6で十分何でも取れることと単焦点レンズが苦手なこと、背景をそんなにぼかす必要がないことが挙げられます。特に、商品レビューのブツ撮りで芸術性はあまり重視していません。しかし、昔々キャノンの50mm...

  •  0
  •  0

無限電子黒板「ブギーボード」レビュー

何かの弾みでBoogie boardを買ってしまった。適当な感想↓...

  •  0
  •  0

ゴミかと思った

ソフマップのIKON8が安い件。89800円 ポイント10%還元※展示機やお客様都合で返品された商品を、メーカーで再商品化/パーツチェック/動作チェック等を行い、問題無い状態で再出荷された商品です。メーカー保証も一年間付いており、新品商品と比べて大変お買得な価格での販売となります。製品外箱は汚れております。製品外観に関しても、若干の擦り傷がありますが(傷が目立つ商品はメーカー判断で除いておりますので、美品のものが...

  •  0
  •  0

11,12月のまとめ+α

過去の記事を見渡していたら衝撃の事実が判明していました。10月のまとめやってない件…12月が忙しすぎたのかそこでやるべきまとめをすっ飛ばしてしまったようです。そんなわけで今回は2010年10,11,12月のまとめを。更新数が少なかった割にアクセスはそんなに落ちず。いままでの貯蓄がきいているのか?各月の更新回数10月 14回11月 10回12月 13回ちょうど良い回数に落ち着いたんじゃないでしょうか?...

  •  0
  •  0

かがみ餅

かがみんもち。本当に元旦からなにやってんだか。らきすた 柊かがみ&つかさ 初詣セット (ノンスケールPVC塗装済み完成品)posted with amazlet at 11.01.01Wave (2008-07-24)売り上げランキング: 15070Amazon.co.jp で詳細を見る...

  •  0
  •  0

2011年 始 動 !!!

何はともあれ2011年を迎えることが出来ました。2011年今年もよろしくお願いします。...

  •  0
  •  0