Category音楽・アニソン 1/5
こどもの日 岡崎律子さんに感謝する日

今年も無事に5月5日を過ごすことが出来たことを何より嬉しくも悲しくも思う。冬から春への季節の入れ替わりがようやく落ち着いてきていつの間にか散ってしまった桜のことも遠の昔のことだったような気がして新緑が色鮮やかに芽吹くこの5月の大型連休にこどもの日は来る。 1993年にデビューしたという遅咲きのシンガーソングライター岡崎律子さんその11年後の2004年にこの世を去ってから早14年。自分がフルバから彼女を知ったのは20...
- 0
- 0
五月五日 岡崎律子さんに感謝する日

今年もまた五月五日を迎えられました。なんだか自分の中では大晦日よりも四月一日よりも一年経ったなと感じる日になりました。今年一年、メロキュアのリマスターCDとハイレゾが出たというのが一番の出来事でしょうか。さすがに12年の時間の長さを感じます。 また、CDに関しては続々と絶盤が増えてきましたことを踏まえましてCDプレイヤーでよく流す盤を大きくリピート買いしました。 五月五日は持っている岡崎律子さんのCDをざっと...
- 0
- 0
たまゆら卒業写真「これから」からハイレゾ配信のこれからを考える

たまゆら卒業写真の主題歌これからを聞くと胸がぎゅっとなります。映画を見る機会はあまり無いものの音楽だけ聴くというパターンは結構多く映画化レベルのアニメ主題歌になると音質も内容も豪華になり聴き応えが増すように感じます。ここからは、たまゆら卒業写真は見てないけれどたまゆら第一期二期を見ただけの勝手な解釈を付けていく記事となります。これから歌:坂本真綾 作詞:坂本真綾 作曲:坂本真綾一見すると希望に満ちた...
- 0
- 0
今期のアニメ視聴 予定 まとめ
2013年 秋アニメ一話マラソンレポート 上2013年 秋アニメ一話マラソンレポート 下全話見 ■赤■一話切 ■紫■様子見 ■緑■未決定 ■灰■未視聴 未表記 日 24:30 ワルキューレロマンツェ 日 25:05 ぎんぎつね 日 08:30 ダイヤのA 日 17:00 マギ 2期 日 20:30 世界でいちばん強くなりたい! 日 23:30 夜桜四重奏 -ハナノウタ- 日 24:00 メガネブ! 月 20:30 機巧少女は傷つかない 月 25:35 弱虫ペダル 月 26:05 の...
- 0
- 0
向き合う日

5月5日は岡崎律子さんが歌っているCDを全部かける日としたのだけど去年は確かタイムオーバーした記憶があるような。まあそれはいいとしてB&W802Dを導入して初めて聴く曲が沢山ありました。ほぼ発表中に鳴らしていきましたがフルーツバスケット四季、これを超えるミニアルバムは今後自分の中で出ないのではないかと思う感動レベルでした。1993 Sincerely yours1994 Joyful Calendar2001 フルーツバスケット -四季-1996 A Happy Li...
- 0
- 0
わらないからいい人類ED「ユメのなかノわたしのユメ」の意味とは
人類は衰退しましたのエンディングテーマ「ユメのなかノわたしのユメ」ですがこれが又難解でGoogleで検索してみると候補に「ユメのなかノわたしのユメ 意味」と出てくるほどだ。これの解釈を求めている人はそれ相応にいそうといっても自分も理解できずに困っていた一人なのです。なぜこんなにも難解になってしまったのか作詞があの畑亜貴なのにEDでは歌詞が聞き取りにくい原作に忠実でその原作がシュールで解りづらい表現が多用さ...
- 2
- 0
2012年 アニソン三昧Z

過去最長となった今日一日○○三昧シリーズ、16時間にも及ぶ放送時間全部聴けたのか?放送一週間前。DENONのネットワークオーディオプレイヤーでも買ってしまおうかと思ったのですが、滅多に使わないものに数万も出すのは気が引けまして、今回はラジオを用意することもなくネットラジオで快適に聴けました。アニソン三昧が放送されるときにだけ使っていたSONYのコンポは現役引退しそうです。同シリーズを聴くのは四回目のはずなので...
- 0
- 0
5月5日を考える
いつかはシンフォニックレインをやろうと思って早、4年。いまだ買うこともなく放置中。いつかはやらないといけない、いつかは。こどもの日の今日、岡崎律子さんの命日であるわけだけど今日だけは本人が歌っている曲を全て聴く日になっている。順番としては第一部フルーツバスケット四季Sincerely yours,Joyful CalendarRitzberry FieldsおはようRain or Shine第二部A Happy Lifeラブひな OKAZAKI COLLECTIONlife is lovely.Love&Li...
- 0
- 0