Categoryいろいろ 1/1
レール型照明

by A&A Design Build Remodeling, Inc.少し前にオーディオショップへ赴いたとき、システムもさることながら部屋の雰囲気もまたいい感じでした。ルームアコースティックばかりに気をとられて雰囲気作りがなってませんでした。こんな感じ(フリッカー)の陰影のあるちょっとおしゃれっぽいライティングちょっと真似てみたいなと思ったのでそれっぽいことをしてみた。目指すは、PCがいじりやすくジャズボーカルが似合う部屋!ELPA ラ...
- 0
- 0
趣味って金がかかるね!
いまごろ気づいてしまった。オーディオとカメラの趣味の両立は庶民には不可能。まあオーディオと比べたらカメラなんてかわいいものだけど。しかしよく考えると、このブログで扱っている趣味はこの二つだけじゃない。自分の性格を加味すると、やれるところまで徹底的にやらないときが済まない方なので…オーディオなんてまじめに始めると大変なことになりかねない。何当たり前なこと言ってるんだと、今頃気づくなと…とか何とか言いつ...
- 0
- 0
夏のあらし2期OP おやすみパラドックスのパッケージがちょっと面白い

おやすみパラドックスのパッケージなのだがぱっと見た感じ、何が書いてあるのが分からない。ケースから出してある状態↓(amazonカスタマーイメージから)ケースからゆっくりと出してみると…こういった工夫されるとダウンロード配信じゃなくて、CDパッケージを実際に手に取ってみたくなる、手にとって見て欲しいという制作者のメッセージだろうか。なんとうかこの縞々パッケージ見てるとWOW!を思い出す。WOW!が何か分からない人は...
- 0
- 0
アニオタを味方につけて…
前回記事にしたレールガンOPのPVがニコ動にうpされてました。【ニコニコ動画】PV とある科学の超電磁砲 only my railgunマギー審司オフィシャルブログを見ると、ニコ中らしきコメントであふれかえってるようなそうでもないような…マギー審司のファンにアニオタとニコ中が加わった!!!しかし厳密に言うとマギーはマジシャンというよりはコメディアンだ。このPVにでて良かったんだろうか。しかしCDは現在入手困難のようだし、反...
- 0
- 0
マギー審司なにやってんすか
とある科学の超電磁砲OPのonly my railgun初回限定盤についてくるPVがちょっと話題に。スプーン曲げをしたり手から火を出したりとちょっと超能力風味のPVなのだが、1:50、2:00頃の手から火を出している人に注目…2:47っ!なにか赤い人キター2:57、3:08い、イケメン…?3:52~ハイパーイケメンタイム。最後には口パクする始末、もう主役が誰だか分からない。。・゚・(ノ∀`)・゚・。マギーじゃなくても良いじゃない…フルCGじゃ駄目だったの?…...
- 0
- 0
デジタル一眼レフの買い時
Kiss X3をみて、あー8万か安いなと思えるようになった今日この頃。EOS 50Dをずっと狙っていたが最近出たそこそこ評判な7Dも気なってきたしそれに伴い価格が下がってきた5DM2も気になりだした。さらにキヤノンの競合ニコンのD300sも順調に価格が下がってきたしこれでも良いかなとも思ったりもする。初級から中級機を中心にみていくことにする。Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ダブルズームキット KISSX3-WKIT(2009/04/24)キ...
- 0
- 0
趣味の変遷
趣味の一覧(wikipedhia)これをみてどれにも当てはまらない人はなかなかいないはず。とりあえず当てはまった物をあげてみる。ブログチャット電子掲示板SNSオンラインゲーム画像編集デジタルイラスト映画・アニメ手品・マジックピュアオーディオトランプ音楽パントマイムフィギュア、ぬいぐるみカメラコイン・ 記念コイン・メダル・紙幣デッサンもう興味がない物も含めると20くらいある。とりあえず解説。だいたいオンラインゲーム...
- 0
- 0